韓国語

名詞を使った文: +です、でした

現在形:〜です → “입니다(イムニダ)” / “예요(イェヨ)・이에요(イエヨ)”

韓国語には 丁寧な書き言葉系(硬い)会話体(やわらかい) の2種類があります。

です(硬い丁寧)

名詞 + 입니다(/im.ni.da/ イムニダ)

  • パッチム(子音)有り・無し、どちらでも同じ形。

例文

  • 저는 학생입니다.
    /t͡ɕʌ.nɯn hak̚.s͈eŋ.im.ni.da/
    チョヌン ハッセンイムニダ
    = 私は学生です。

です(会話体・やわらかい)

名詞の終わりがパッチムで変化します。

  • パッチム無し(母音終わり) → 예요(イェヨ)

  • パッチム有り(子音終わり) → 이에요(イエヨ)

例文

  • 저는 의사예요.
    /t͡ɕʌ.nɯn ɯi.sa.je.jo/
    チョヌン ウィサイェヨ
    = 私は医者です。(名詞にパッチム無し)

  • 저는 선생님이에요.
    /t͡ɕʌ.nɯn sʌn.s͈eŋ.nim.i.e.jo/
    チョヌン ソンセンニムイエヨ
    = 私は先生です。(名詞にパッチム有り)

過去形:〜でした → “이었습니다(イオッスムニダ)/였어요(ヨッソヨ)”

でした(硬い丁寧)

名詞 + 이었습니다(イオッスムニダ)/였습니다(ヨッスムニダ)

  • パッチム有り → 이었습니다

  • パッチム無し → 였습니다

例文

  • 저는 간호사였습니다.
    /t͡ɕʌ.nɯn kan.ho.sa.jʌt̚.s͈ɯm.ni.da/
    チョヌン カンホサヨッスムニダ
    = 私は看護師でした。

でした(会話体)

名詞 + 이었어요(イオッソヨ)/였어요(ヨッソヨ)

  • パッチム有り → 이었어요

  • パッチム無し → 였어요

例文

  • 그 사람은 학생이었어요.
    /kɯ.nɯn hak̚.s͈eŋ.i.ʌ.s͈ʌ.jo/
    ク サラムン ハッセンイオッソヨ
    = その人は学生でした。

  • 그분은 배우였어요.
    /kɯ.bu.nɯn pe.u.jʌ.s͈ʌ.jo/
    クブヌン ペウヨッソヨ
    = その方は俳優でした。

クイズ5問


音声で復習!

Q1.

 

Q2.

 

Q3.

 

Q4.

 

Q5.

 

 



Visits:257 | Today: 257 |

-韓国語