ハングル 初級 韓国語

ハングルの発音変化 (3) 濃音化

2025年10月21日

「濃音化(농음화/ノンウムファ)」とは、韓国語の発音変化の一つで、ある子音が前の語の終わり(パッチム)などの影響で、後ろの語頭の子音が濃音(된소리)に変化する現象です。つまり、次の語の初めの音が「強く・詰まった」発音になる現象です。

濃音化が起こる基本条

  1. 前の語がパッチム(終声)で終わる
  2. 次の語の初めが平音(ㄱ, ㄷ, ㅂ, ㅅ, ㅈ)で始まる。
  3. その結果、次の語の子音が濃音(ㄲ, ㄸ, ㅃ, ㅆ, ㅉ)に変化する。

代表的な

ハングルヨミガナ日本語訳発音変化の説明
학교에 → [학꾜에]ハッキョエ学校へㄱ(濃音化)
국밥 → [국빱]クッパックッパㅂが濃音化(ㅃ)
먹고 → [먹꼬]モッコ食べてㄱが濃音化(ㄲ)
입구 → [입꾸]イック入口ㄱが濃音化(ㄲ)
옷감 → [옫깜]オッカム布地ㄱが濃音化(ㄲ)
몇 번 → [멷뻔]ミョッポン何回ㅂが濃音化(ㅃ)
옆집 → [엽찝]ヨプチッ隣の家ㅈが濃音化(ㅉ)
값싸다 → [갑싸다 → 갑싸따]カプサダ → カプサッタ値段が安いㄷが濃音化(ㄸ)
앞자리 → [압짜리]アプチャリ前の席ㅈが濃音化(ㅉ)
책상 → [책쌍]チェッサンㅅが濃音化(ㅆ)

ポイント解説

  • 濃音化は、自然な連続音の中で発音しやすくするための音の同化現象です。
  • 「ㄱ・ㄷ・ㅂ・ㅅ・ㅈ」などの平音が、前の閉鎖音(パッチム)によって強く圧縮され、濃音に変化します。
  • ただし、助詞や語尾によっては濃音化が起こらない場合もあります(例:「학교에」では起こるが、「먹어요」では起こらない)。

クイズ5問

Visits:95 | Today: 95 |

-ハングル, 初級, 韓国語