HOME > 韓国語 > 会話 > 会話 初級 韓国語 韓国語の基本表現 国籍を尋ねる 2025年10月31日 2025年11月23日 国籍を尋ねるときの基本表現 어느 나라 사람이에요?(オヌ ナラ サラミエヨ) =「どこの国の人ですか?」 국적이 어떻게 되세요?(クッチョギ オットッケ テセヨ) =「ご出身(国籍)はどちらですか?」※丁寧 自分の国籍を答えるときの基本表現 저는 일본 사람이에요.(チョヌン イルボン サラミエヨ) =「私は日本人です。」 ○○에서 왔어요.(○○エソ ワッソヨ) =「○○から来ました。」 1 / 5 Q1. 「どこの国の方ですか?」を韓国語ではどれが正しいですか? 1. 어느 도시에서 오셨어요?(オヌ トシエソ オショッソヨ?) 2. 어떤 분을 찾으세요?(オットン ブヌル チャジュセヨ?) 3. 어느 나라 분이십니까?(オヌ ナラ プニシムニッカ?) 正解: 어느 나라 분이십니까? (オヌ ナラ プニシムニッカ?) 解説: 「어느 나라 분이십니까?」は「どこの国の方ですか?」という丁寧な表現で、「어느 나라(どこの国)」と敬称の「분(方)」を使い、相手に対して丁重に国籍を尋ねる言い方です。語尾「-이십니까」はフォーマルな疑問形で、初対面やビジネスの場面でも自然に使えます。他の選択肢は意味が異なり、質問の意図に合いません。 어느 도시에서 오셨어요?(オヌ トシエソ オショッソヨ?)…どちらの都市から来られましたか 어떤 분을 찾으세요?(オットン ブヌル チャジュセヨ?)…どなたをお探しですか 어느 나라 분이십니까?(オヌ ナラ プニシムニッカ?)…どこの国の方ですか(正解) 例文: 어느 나라 분이십니까?(オヌ ナラ プニシムニッカ?)→ どこの国の方ですか? 저는 일본 사람입니다.(チョヌン イルボン サラミムニダ)→ 私は日本人です。 그는 프랑스에서 오신 분입니다.(クヌン プランスエソ オシン プニムニダ)→ 彼はフランスから来られた方です。 2 / 5 Q2. 「私はフランス人です」を韓国語ではどう言いますか? 1. 저는 프랑스 사람입니다.(チョヌン プランス サラミムニダ) 2. 저는 독일 사람입니다.(チョヌン トギル サラミムニダ) 3. 저는 중국 사람입니다.(チョヌン チュングク サラミムニダ) 正解: 저는 프랑스 사람입니다. (チョヌン プランス サラミムニダ) 解説: 「저는 프랑스 사람입니다.」は「私はフランス人です」という意味で、丁寧な自己紹介の際によく使われる表現です。「저는(私は)」に続き、「프랑스 사람(フランス人)」を述べ、「입니다」で丁寧に言い切ります。他の選択肢は国名が異なるため、文脈に合いません。韓国語では「国名+사람」でその国の人を表し、フォーマルな場面では「입니다」を使うのが一般的です。 저는 프랑스 사람입니다.(チョヌン プランス サラミムニダ)…私はフランス人です 저는 독일 사람입니다.(チョヌン トギル サラミムニダ)…私はドイツ人です 저는 중국 사람입니다.(チョヌン チュングク サラミムニダ)…私は中国人です 例文: 저는 프랑스 사람입니다.(チョヌン プランス サラミムニダ) → 私はフランス人です。 제 친구는 프랑스에서 왔습니다.(ジェ チングヌン プランスエソ ワッスムニダ) → 私の友人はフランスから来ました。 그는 프랑스 사람과 한국어로 대화합니다.(クヌン プランス サラムグァ ハングゴロ テファハムニダ) → 彼はフランス人と韓国語で会話します。 3 / 5 Q3. 「フランスのどこからいらっしゃいましたか?」を韓国語では何と言いますか? 1. 프랑스에서 무엇을 하셨어요?(プランスエソ ムオスル ハショッソヨ?) 2. 프랑스의 어디에서 오셨습니까?(プランスエ オディエソ オショッスムニッカ?) 3. 어느 나라에서 오셨습니까?(オヌ ナラエソ オショッスムニッカ?) 正解: 프랑스의 어디에서 오셨습니까?(プランスエ オディエソ オショッスムニッカ?) 解説: 「프랑스의 어디에서 오셨습니까?」は「フランスのどこからいらっしゃいましたか?」という丁寧な質問表現です。「프랑스의」は「フランスの」、「어디에서」は「どこから」、「오셨습니까」は丁重な疑問形で、初対面やフォーマルな場面でも自然に使えます。他の選択肢は内容が異なる質問で、文脈には合いません。 프랑스에서 무엇을 하셨어요?(プランスエソ ムオスル ハショッソヨ?)…フランスで何をされましたか 프랑스의 어디에서 오셨습니까?(プランスエ オディエソ オショッスムニッカ?)…フランスのどこから来られましたか(正解) 어느 나라에서 오셨습니까?(オヌ ナラエソ オショッスムニッカ?)…どの国から来られましたか 例文: 프랑스의 어디에서 오셨습니까?(プランスエ オディエソ オショッスムニッカ?) → フランスのどこからいらっしゃいましたか? 저는 파리에서 왔습니다.(チョヌン パリエソ ワッスムニダ) → 私はパリから来ました。 그는 프랑스 남부에서 오신 분입니다.(クヌン プランス ナンブエソ オシン プニムニダ) → 彼はフランス南部から来られた方です。 4 / 5 Q4.「故郷はどこですか?」を韓国語では何と言いますか? 1. 고향에서 무엇을 합니까?(コヒャンエソ ムオスル ハムニッカ?) 2. 어느 나라에서 태어났습니까?(オヌ ナラエソ テオナッスムニッカ?) 3. 고향이 어디입니까?(コヒャンイ オディイムニッカ?) 正解: 고향이 어디입니까?(コヒャンイ オディイムニッカ?) 解説: 「고향이 어디입니까?」は「故郷はどこですか?」という意味で、「고향(故郷)」に「이」をつけて主語を示し、「어디입니까」で丁寧な疑問文になります。初対面の会話や自己紹介でよく使われる自然な表現です。他の選択肢は意味が異なり、今回の質問の意図には合いません。また、「어디입니까」はフォーマルな場面でも失礼にならず広く使えるのが特徴です。 고향에서 무엇을 합니까?(コヒャンエソ ムオスル ハムニッカ?)…故郷で何をしますか 어느 나라에서 태어났습니까?(オヌ ナラエソ テオナッスムニッカ?)…どの国で生まれましたか 고향이 어디입니까?(コヒャンイ オディイムニッカ?)…故郷はどこですか(正解) 例文: 고향이 어디입니까?(コヒャンイ オディイムニッカ?) → 故郷はどこですか? 제 고향은 후쿠오카입니다.(ジェ コヒャンウン フクオカイムニダ) → 私の故郷は福岡です。 그는 고향에 자주 갑니다.(クヌン コヒャンエ チャジュ カムニダ) → 彼は故郷によく帰ります。 5 / 5 Q5. 『私の故郷はパリです』を韓国語でどのように言いますか? 1. 서울에서 왔어요.(ソウレソ ワッソヨ) 2. 제 고향은 파리입니다.(チェ コヒャンウン パリイムニダ) 3. 저는 프랑스 사람이에요.(チョヌン プランス サラミエヨ) 正解: 제 고향은 파리입니다.(チェ コヒャンウン パリイムニダ) 解説: 「제 고향은 파리입니다.」は「私の故郷はパリです」という意味の丁寧な書き言葉の表現です。「고향」は「故郷」、「파리」はフランスの首都「パリ」を指します。自己紹介の場面では、生まれ育った場所やルーツを述べるときに自然に使われます。ほかの選択肢は意味が異なります。 서울에서 왔어요(ソウレソ ワッソヨ)=私はソウルから来ました 제 고향은 파리입니다(チェ コヒャンウン パリイムニダ)=私の故郷はパリです 저는 프랑스 사람이에요(チョヌン プランス サラミエヨ)=私はフランス人です 例文: 제 고향은 파리입니다.(チェ コヒャンウン パリイムニダ)=私の故郷はパリです。 저는 파리에서 태어났어요.(チョヌン パリエソ テオナッソヨ)=私はパリで生まれました。 파리는 정말 아름다운 도시입니다.(パリヌン チョンマル アルムダウン トシイムニダ)=パリは本当に美しい都市です。 もう一度! Once More 終わる Finish Visits:286 | Today: 4 | Post Share Pocket Hatena LINE URLコピー -会話, 初級, 韓国語